忍者ブログ

土讃サッカー戦記

土讃とは土佐(土)と讃岐(讃)の二地域を表す言葉。 高知県民ながら2003年~2010年まで香川県在住経験のある Yasu なる者が、サッカー観戦(主にカマタマーレ讃岐と高知ユナイテッド)や創作活動などについて綴る趣味系ブログです。 (このブログは予告なく書き直されることがあります。ご了承ください ^^; )

   
カテゴリー「2017年のサッカー関連 & 観戦記事」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

隔世の感 カマタマーレ讃岐@高知キャンプ

現在高知には徳島ヴォルティスに続いて、第二の故郷・香川県からカマタマーレ讃岐が1次キャンプに来ています。
ここで、讃岐の公式アカウントは、春野の芝を褒めています。

こうして地元高知の春野の芝が褒めてもらえるのは嬉しいとともに、隔世の感も禁じえません。
高知はプロスポーツチームのシーズンオフキャンプの誘致に熱心ではありましたが、芝の状態が悪かったようで。

あまりにもひどすぎて、当時キング・カズを擁するヴィッセル神戸が高知キャンプをキャンセルをするという事態が起こりました。
そこから、キング・カズに迷惑をかけたという感じで、メディアからバッシングされるということがありました……。

当時自分はまだまだサッカーには疎かったので、バッシングされた前後のことは詳しくないのですが…。
このバッシングニュースが話題になってしまったことは、今でも記憶に残っています。
そして、高知だから仕方ないと、後ろ向きなことも考えてました ^^;

それから月日が経って、サッカーを見るようになって。
今年は讃岐も高知に来てくれて。
評判もよく、良い雰囲気でキャンプできているようで。

こういう時が来るなど、夢にも思わないことでした。
まさに、隔世の感を禁じえません。
そしてあらためて、尽力された関係者の皆様に、感謝するものであります。

来年も来てくれたら嬉しいですし、将来高知ユナイテッドとのJ土讃対決の実現も、切に願うものです。

にほんブログ村 サッカーブログ カマタマーレ讃岐へ
にほんブログ村

拍手[0回]

PR

徳島ヴォルティスvs.高知大学サッカー部 練習試合 45分×2

IMG_0400
IMG_0400 posted by (C)akagiyasuhiko今日は徳島ヴォルティスと高知大学サッカー部の練習試合を見学しました。今日が徳島キャンプ最終日です。

場所は高知県立春野運動公園の球技場。不審者対策のためグラウンド側座席での観戦はできず、スタンドのみの観戦でしたが。
日曜ということもあって、スタンド席はほぼ満員。
IMG_0392
IMG_0392 posted by (C)akagiyasuhiko

あちらこちらで徳島グッズに身を包んだサポさんの話される徳島弁が聞こえ、さながら徳島のホームジャック状態。そんな中にあって、
「今年こそ讃岐が…」
と一生懸命念じておりました。去年全然効かなかったので、今年は効いてほしいっす←

IMG_0396
IMG_0396 posted by (C)akagiyasuhiko

お天気は上々。風もなく日差しは強く、サッカーの観戦日和。
キックオフは11時から。
詳しい試合内容はヴォルタくんにゆずるとして(ぉぃ

キックオフ前は暖かかったのが、始まってから雲の量が増え陽が陰り、風が出てきて、しぐれ(?)がぱらつき、急に冷えて。脱いでた上着を慌てて羽織りなおします。

ハーフタイム中にお水をまきます
IMG_0401
IMG_0401 posted by (C)akagiyasuhiko

天候が急に少し変わる中、高知大学果敢に攻めますが、やはり相手はJ。
行けそうで行けず、結局は3-0で徳島が勝利しました。
ほぼ満員のスタンド席は見学の観客さんたちの「おおー」というどよめきが響き、公式戦のように楽しんでいるのがうかがえます。

もちろん僕も楽しんでいました。やっぱりサッカーを観るのは楽しいです。
シーズンオフ中、キャンプに来てくれ、キャンプに来てくれたクラブが練習試合をしてくれるのは、水を求めたときに雨が降るようなありがたさです。

IMG_0406
IMG_0406 posted by (C)akagiyasuhiko

その一方で、サッカー部の部員らしき少年たちは真剣なまなざしで試合を見据えます。
高知でJクラブの試合はなかなか見られない、少ない機会なので、ここで何かを掴み取れたらいいですね。
もちろん、高知大学もこの練習試合で何かを掴み取り、今季につなげてほしいですね。

IMG_0408
IMG_0408 posted by (C)akagiyasuhiko

ところで、四国の北と南、寒さはそんなに違うの? と思われるかもしれませんが。
違います。やはり高知は温暖です。四国の北と南は、四国山地の北側と南側と分けることもできます。
香川県の冬は空気が冷たく、肌に張り付きそうな感じの寒さで、高知より北にある分寒いなあ、と思ったものでした。
日差しの方は、やはり山地の南側ということもあり、高知の方が強いです。

IMG_0399
IMG_0399 posted by (C)akagiyasuhiko

成り行きとはいえ香川県で暮らしたことがあって。同じ四国でも違うということを知れて。それが、不思議でもあり面白くもあります。

さて、次に来るのはカマタマーレ讃岐!
25日~29日までいるので、平日は無理にしても、日曜の29日には是非とも見学に行きたいところです。

にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村

拍手[0回]

Fリーグ観戦 シュライカー大阪vs.名古屋オーシャンズ @春野運動公園体育館大アリーナ

昨日はフットサルのFリーグの観戦に行ってました。高知でFリーグが開催されるのは初めての記念すべき一戦です。
昨日の次に、シュライカー大阪とデウソン神戸の試合が同じ春野で7日の午後3時キックオフで開催されます。

フットサルの試合を観戦するのは初めてでしたが、会場入りするとサポーターさんたちの太鼓や楽器の音がリズムを刻むのが聴こえ、ワクワク感を覚えます。

そして、春野の体育館大アリーナに入るのも初めてでした。この日は1200人ほど来ていましたが。それでも空席があったので 2000人くらいは入れるのかな。こんなに広かったとは知りませんでした。
正月休みが明けてすぐの、平日の夜。開催地は地方都市の高知だったことを思えば、入った方かな?Fリーグは現在26節まで開催されてますが、昨日の試合は第7節の代替え試合でした。
リーグの1位と2位の試合ということで、僅差の試合を予想したのですが。
首位シュライカー大阪は猛攻を重ねて得点も重ねて…。力の差を見せつけます。

フットサルはサッカーとは違うというのは、頭ではわかっていましたが、実際に見るとほんとに違います。
ピッチやゴールの広さはもちろん、選手交代が自由なんですね。選手が出たり入ったりというのを見るのは、初めての身にはとても不思議なものを覚えたのでした。
さらに、後半もっとおどろいたことは、フィールド選手がキーパーシャツを着て5人総がかりで攻撃することでした。
そういう大胆なことができるのも、フットサルなんですね。

オーシャンズは大差をつけられて、それを取り返そうと総がかりで攻めます。しかしシュライカーのなんと堅守なことか。キーパーもよくセーブする。
スタジアムDJも、試合中でも煽る煽る。観戦しているちびっ子集団にマイクを向けて「シュライカー大阪!」の大合唱をさせ、もろシュライカーホームの雰囲気をつくってゆきます。終盤でオーシャンズも意地を見せて得点をしましたが、シュライカーが最後まで強さを見せつける試合結果でした。
って言うか、試合中もDJが煽ってシュライカーのホーム感を強くして。それでもオーシャンズの選手やサポーターさんたちはめげずに必死に食らいついて。
Jリーグでは見られない景色を、Fリーグで見られて。
驚きもしましたが、新鮮味も感じました。人気ゆるキャラのしんじょう君も来てて愛嬌を振りまき。1000人を超す人たちが試合を楽しみ。正月休み明けのお祭りみたいな感じで、楽しく観戦できました。
昨日は仕事が終わってから直で観戦に行きましたが。土曜日はどうにも抜けられないので、昨日行けてよかったです。
また機会があったら、観戦したいですね。

拍手[0回]


Copyright ©  -- 土讃サッカー戦記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]