忍者ブログ

土讃サッカー戦記

土讃とは土佐(土)と讃岐(讃)の二地域を表す言葉。 高知県民ながら2003年~2010年まで香川県在住経験のある Yasu なる者が、サッカー観戦(主にカマタマーレ讃岐と高知ユナイテッド)や創作活動などについて綴る趣味系ブログです。 (このブログは予告なく書き直されることがあります。ご了承ください ^^; )

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

日本ハンドボールリーグ第10週 湧永製薬vs.大崎電気@高知県くろしおアリーナ

今日は日本ハンドボールリーグの第10週、湧永製薬対大崎電気の試合を観戦しました。
ハンドボールは動画で何度か見たことはあるのですが、実際の観戦は初めてでした。
日本ハンドボールリーグは年をまたぐ秋春制のシーズンなんですね。

場所は高知市の東部総合運動場のくろしおアリーナ。試合開始は午後1時半。
湧永製薬のホーム扱いのゲームでした。

くろしおアリーナなう。ハンドボールの観戦です。‍♂️


赤城康彦さん(@akagiyasuhiko)がシェアした投稿 -


細かなルールは日本ハンドボールリーグのサイト( http://www.jhl.handball.jp/index.html )がありますので、そちらに譲るとして…。
いやあ、ハンドボールも面白いですねえ。

最初はスローテンポで徐々にスピードアップしてゆくゲームリズムですが、多少の接触はそのまま流されるので格闘技のようなぶつかり合いもありましたが。
なによりも、片手で持てる程度の小さなボールを手で投げ合い、シュートするので。サッカーよりも鋭く勢いもあり、正確性も高く。得点がよく動きます。

シュートは時速100キロくらい出るそうで。ゴールキーパー罰ゲームじゃんと思ってしまいますが。
それを素早い動きでセーブする様はなかなか迫力がありますし。またバーやポールで弾き返されたら、そこからのカウンター攻撃もスピーディで展開のテンポも速く。

また、味方からのクロスをパンチングで叩きこむシーンもあり。
室内でやや狭めのコートから来る、スピードとパワーの戦いを楽しめます。

試合展開としては、大崎電気はスタートダッシュよろしく序盤から得点を重ねます。
後半になって脇永製薬も意地を見せ追い上げますが、大崎電気は序盤の得点貯金が生きて5点差から縮められることはなく。
しっかりと逃げ切ってフィニッシュし、湧永製薬18-25大崎電気という結果で、高知ラウンドでの勝利を決めました。

試合後は選手のサイン会があり、ファンの人たちが並んでサインをもらって。とても嬉しそうにして盛り上がっていました。
こういった高知でのトップリーグ開催は貴重なので、来季もぜひ開催してほしいですね。

↓フォト蔵にも写真アップしています。
http://photozou.jp/photo/tagged/1611359/20171103up

↓インスタグラムに9枚アップしています。

#handball


赤城康彦さん(@akagiyasuhiko)がシェアした投稿 -


にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 四国情報へ
にほんブログ村

拍手[1回]

PR

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL(非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS(コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます

Copyright ©  -- 土讃サッカー戦記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]