http://blog.livedoor.jp/kochi_usc_fun/archives/...↑高知ユナイテッドSC応援ブログさんの第8節についての記事へ行けます
6月25日は四国サッカーリーグ第8節の4試合が行われました。
全8クラブなので、この第8節からシーズン後期に入ります。
四国リーグの大本命、高知ユナイテッドは因縁の多度津との対決。
因縁の、というのは。前身のアイゴッソ時代に一昨年はアウェーで、去年はホームで、ドローという結果だったことに由来します。
やはりうどん県のクラブはコシが強い!&骨付鳥もジューシー!(調子に乗るな)
この試合の日、仕事が入り現地観戦はできませんでしたが…。
動画を見ると、高知Uはよく攻め難しいシュートを決め、初めて多度津にダブルで勝利していますが。
多度津も得点のチャンスをつくり、ただではやられない、手強いところを見せました。
同じ土讃対決のリャーマス高知とアルヴェリオ高松の試合(春野)は1-1のドロー。
他では、FC徳島セレステは同じ徳島勢の光洋シーリングテクノとの試合で9-0と圧勝して。
大学サッカーの強豪・高知大学ベースのKUFC南国は新商クラブに4-1とこれも勝利して。
高知ユナイテッドにとって、第2レグの試合は油断ならぬ展開が予想されます。
https://www.goalnote.net/detail-standings.php?tid=9183↑四国リーグの順位表へ行けます。
高知ユナイテッドが2位の徳島セレステと3ポイント差をつけ1位ですが、第1レグでの引き分けがなければと、後になって悔やまれます。
第2節でKUFC南国が徳島セレステに勝っているので、それに助けられている格好です。
次の第9節では、FC徳島セレステとKUFC南国が春野で試合します(11時KO)。この対戦は注目カードといってもいいでしょう。
でもやっぱり、熱戦大歓迎です、はい ^^;
そのうえで勝ってくれたら、もっと大歓迎です、はい。
ともあれ、サッカーのみならずスポーツの試合は何があるのかわからないもの。
簡単に無双できると思わずに全力で試合して後期全勝し、勢いに乗って全国地域CLへ進んでほしいですね。
にほんブログ村
にほんブログ村
[0回]
PR
http://akagiyasuhiko.blog.shinobi.jp/2017%E5%B9%B4%E3%81%AE%E3%82%B5%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%BC%E9%96%A2%E9%80%A3%20-%20%E8%A6%B3%E6%88%A6%E8%A8%98%E4%BA%8B/%E5%9B%9B%E5%9B%BD%E3%82%B5%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B0%E7%AC%AC%EF%BC%98%E7%AF%80%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6四国サッカーリーグ第8節について
COMMENT