
昨日は山の日ということで、讃岐富士こと飯野山の写真を…
昨日はきれいな人もいて目のやり場に困ってしまったり。
展示されていた競艇のボートに乗せてもらったんですが、やはりレーシングマシンとしての雰囲気があって、車も好きなんで知らずのうちに楽しさがこみあげました。
さてザスパクサツ群馬を迎えての試合。前節はなんだかもやっとした思いをさせられましたが、今節は決めてくれよ! とピカスタに乗り込みました。
…が!
群馬は強かった!
行ったことはないんですが(おい)、かかあ天下にからっ風が有名であることは知っています。
素人目ながら、パワーとスピードともに群馬が上回っていたようにも思います。それはまるで群馬名物のからっ風が吹き下ろすように。
そして、1stレグでの割引のお知らせでかかあになった(?)松下選手はキレッキレ!で、2点目のシュートは思わず目を疑い、天を仰いでしまいました。そのあとで馬場選手が1点返して、ここから反撃だ! と思っていたんですが。
あろうことか後半に追加点を許してしまい…。反撃の糸口をつかめないまま試合終了。
久しぶりに完敗と思わされた試合でした。
かつては、清水に8点も取られて、順位も最下位にまで沈んでしまって、どうなるのかと言われていましたが。
群馬はそんなことがあったとはにわかに信じられないチームに生まれ変わった印象を強く受けました。
それでも惜しい場面もあり、何度惜しいとつぶやいてしまったことか ^^;
あと一歩、あと一歩なんですよね。でもそのあと一歩が遠い。
だけど、そんな中で、爆発力のあるところを見せてくれました。
四国リーグでも同じ香川県の多度津FCも爆発力のあるところを見せて、波乱を起こしましたし(第2節の高知ユナイテッド戦で戦力差を跳ね返してドロー)。
ということで、岡山戦、期待していいかな!?
矢島選手の出場は、タイミング的には難しそうかな。うどんを味わってほしいと思ってたんですが…。
なんにせよ、残留目指して頑張ってほしいですね。
↓フォト蔵に他の写真もアップしています。
讃岐に関する様々なブログがあります。ぜひお読みください。
にほんブログ村
[0回]
PR
http://akagiyasuhiko.blog.shinobi.jp/2016%E5%B9%B4%E3%81%AE%E3%82%B5%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%BC%E8%A8%98%E4%BA%8B/%E5%B1%B1%E3%81%AE%E6%97%A5%E3%81%AE%E3%80%81%E3%81%8B%E3%81%8B%E3%81%82%E5%A4%A9%E4%B8%8B%E3%81%A8%E3%81%8B%E3%82%89%E3%81%A3%E9%A2%A8%E3%80%81%E3%81%9D%E3%81%97%E3%81%A6%E7%86%B1%E3%81%84%E6%B8%A9%E6%B3%89%E3%81%AB%E8%8C%B9%E3%81%A7山の日の、かかあ天下とからっ風、そして熱い温泉に茹でられて J2第28節カマタマーレ讃岐vsザスパクサツ群馬
COMMENT