忍者ブログ

土讃サッカー戦記

土讃とは土佐(土)と讃岐(讃)の二地域を表す言葉。 高知県民ながら2003年~2010年まで香川県在住経験のある Yasu なる者が、サッカー観戦(主にカマタマーレ讃岐と高知ユナイテッド)や創作活動などについて綴る趣味系ブログです。 (このブログは予告なく書き直されることがあります。ご了承ください ^^; )

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

物部川沿いの風景

今日は仕事が昼過ぎに終わり、バイクで少しうろうろしていました。
暇つぶしにグーグルマップを見ていて、国道から脇道に入って川を渡るというところから興味を抱いて、どういうところか気になっていたので入っていみることにしたのでした。

国道195号は物部川という川の南岸に沿って走っています。
脇道に入ってみればのどかな田園風景、何の変哲もない脇道のようですが…。
P1020839
P1020839 posted by (C)akagiyasuhiko
↓なんと向こう岸は土砂崩れで道路も寸断されて、ガードレールが垂れ下がっています…。直さないんだろうか? と思いつつ、道なりに進み。
P1020838
P1020838 posted by (C)akagiyasuhiko
橋を渡ります。
P1020842
P1020842 posted by (C)akagiyasuhiko
↓橋から川を見下ろす。東側。
P1020840
P1020840 posted by (C)akagiyasuhiko
↓西側
P1020841
P1020841 posted by (C)akagiyasuhiko
橋を渡って物部川の北岸の道に出れば、道こそセンターラインのない1.5車線ですが、開けた集落があり車もよく通り、住民の方もよく歩かれています。北岸の方が日当たりもよく、人が多くすまれているのもうなずけます。
↓対岸に出てから東進し、このルートを走りました。

薄暗い森の中の区間もありましたが、それを抜けると立派なつり橋が見えます。
P1020848
P1020848 posted by (C)akagiyasuhiko
↓橋から下を見下ろす。とても高くて迫力あります。そして谷の深さをうかがえます。
P1020843
P1020843 posted by (C)akagiyasuhiko
この赤いつり橋は物部川の、北から流れる支流の上にかかる橋なんですね。
P1020845
P1020845 posted by (C)akagiyasuhiko
今日の物部川はにごっていたのですが、北からの支流はにごっておらず。合流地点のコントラストが印象的です。

橋の前後に旧道らしき脇道がありました。気になったんですが、落ち葉がたくさん積もり廃道に片足突っ込んだような感じで、大柄な我がバイクでは行けそうにないので走りませんでした。
↓脇道の写真。落ち葉がたくさん…。
P1020849
P1020849 posted by (C)akagiyasuhiko
↓橋から見下ろす旧道らしき脇道。やはり落ち葉がたくさんつもっています。
P1020844
P1020844 posted by (C)akagiyasuhiko
そこからしばらく進むとまた橋に出ます。
P1020853
P1020853 posted by (C)akagiyasuhiko
↓これも高さがあり、影の具合でたかさがうかがえると思います。写真撮るのがちょっと怖かったです ^^;
P1020855
P1020855 posted by (C)akagiyasuhiko
↓東側
P1020851
P1020851 posted by (C)akagiyasuhiko
↓西側
P1020850
P1020850 posted by (C)akagiyasuhiko
写真を見ていただければわかると思いますが、とても谷が深いです。長い距離を時間をかけて来たような感じですが、実際は高知市の自宅から小一時間くらいの距離です。

高知は自然に恵まれていると言われますが、こうしてみると山や自然の中に高知県があるという感じです。

橋を渡れば物部川の南岸。地図のルートで国道に帰ります。
ほんとはもっとあちこち行きたかったのですが、最近暖かくなってきたことで油断して薄着をしてしまいまして。
走ってみれば風は冷たく、早めに帰ることにしたのでした。

↓南岸の道を行く途中、渡った橋が見えました。最初の赤いつり橋。
P1020857
P1020857 posted by (C)akagiyasuhiko
↓北岸と南岸をむすぶ橋
P1020859
P1020859 posted by (C)akagiyasuhiko

こうして見ると、やはり谷の深さがうかがえますし。なにより豪快で絶景です。

↓帰る途中、また別の旧道に入りました。ここは前にも来たことがありますが、開けた景色がとてもいいです。
P1020869
P1020869 posted by (C)akagiyasuhiko

↓名前はわかりませんが…、紫のかわいらしい花が一面に咲いているのもところどころで見られ、春の訪れをうかがわせます。
P1020872
P1020872 posted by (C)akagiyasuhiko
P1020871
P1020871 posted by (C)akagiyasuhiko

↓また、国道沿いの杉田ダムが放流していたのでこれも写真と動画におさめました。なかなか迫力がありました。
P1020874
P1020874 posted by (C)akagiyasuhiko
↓放流を上から
P1020875
P1020875 posted by (C)akagiyasuhiko
↓ダムの上から向こうを見渡す
P1020877
P1020877 posted by (C)akagiyasuhiko
↓ダムの裏側
P1020878
P1020878 posted by (C)akagiyasuhiko





そんなに遠くへ行ったわけでもないのに、まるで遠くへ出かけたようなトリップ感があり、思った以上に写真を撮り動画まで撮ってしまいました…。
この周辺はなじみがなかっただけに、とても新鮮味があり。地元高知の、いい意味での秘境っぷりを堪能させてもらいました。

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 四国情報へ
にほんブログ村

拍手[0回]

PR

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL(非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS(コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます

Copyright ©  -- 土讃サッカー戦記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]