忍者ブログ

土讃サッカー戦記

土讃とは土佐(土)と讃岐(讃)の二地域を表す言葉。 高知県民ながら2003年~2010年まで香川県在住経験のある Yasu なる者が、サッカー観戦(主にカマタマーレ讃岐と高知ユナイテッド)や創作活動などについて綴る趣味系ブログです。 (このブログは予告なく書き直されることがあります。ご了承ください ^^; )

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

踏まれてコシが出る! J2第1節横浜FCvsカマタマーレ讃岐


日曜ながら仕事が入っていたため、終わってからJリーグオンデマンドで観たのですが…。
序盤、砂森選手と我那覇選手がアクシデントで戦線離脱!
猛攻を受け、どうなるんだろう…、と思っていたら。
仲間選手やってくれました!

横浜のGKもいいセーブをするんですよね。あの得点はまさに間隙をついてのラッキーなゴールでした。

終盤キングカズが出てきたときは、木島良輔選手が出てきたときのような空気の変わりよう。最後まで気が抜けない試合でした。
第1節なのに、まるでシーズン終盤戦のようなハードな試合展開でしたね。それだけに、勝利の喜びは大きかったです。
しかし、ほんとにドキドキしました。スマホ観戦なのに。
そのスマホから讃岐サポさんたちのチャントが聞こえ、スマホ観戦なのにドキドキしている自分も励まされました。

来週はホーム開幕!
なんですが、高知県の春野でおこなわれる西日本社会人サッカー大会を観戦して(あのFC今治をはじめ西日本の地域リーグの強豪が集う貴重な大会なので…)。カマタマは帰ってからスマホ観戦、と思っていたのですが。
仕事が入ってしまい ^^; 大会の日程がかぶってなくてもスマホ観戦を余儀なくされることになりました。

ともあれ、第2節も勝って2連勝を!と願ってやみません。

にほんブログ村 サッカーブログ カマタマーレ讃岐へ
にほんブログ村

拍手[0回]

PR

頑張れ沼田圭悟!

FC東京vs大宮アルディージャの試合をBS1で観ました。
観戦初心者として、移籍した選手がテレビで見られるというのは、なんだか不思議な気持でもありました。PSMでも得点しているんですね、恥ずかしながらさっき知りました。
解説からの評価は高かったですし。大宮も初戦を勝利で飾りました。
讃岐から巣立った沼田選手がどのような活躍を見せてくれるのか、楽しみですね。

そして、あすはJ2開幕!
自分はJリーグオンデマンドでの観戦になりますが、讃岐がキングカズ擁する横浜FCとどう戦うのか、とても気になり。
昨年同様、初戦を勝利で飾ってほしいですね。

にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村

拍手[0回]

オズの魔法使いマッドマックス風2次・The Wonderful Wizard of Oz Wheels 更新


オズの魔法使いマッドマックス風2次・The Wonderful Wizard of Oz Wheels


ピックアップトラックの、ダットサン・ハードボディ(ハイリフト化され、3リッターV6エンジンはターボチューンが施され500馬力を叩き出す)を愛機に砂漠をかっ飛ばすことが趣味のセブンティーンのドロシーは、なぜか馬鹿な男に撃たれそうになって。
さらに竜巻に巻き込まれて。
見知らぬ土地、オズの国に飛ばされていた。
そこで、案山子、ブリキ、ライオンと出会い。
西の悪い魔女率いる暴走軍団と戦うことになった。――
世紀末感たっぷりのオズの国で繰り広げられる、しょぼい男の劣等感を刺激する、強い女のバトルストーリー!

オズの魔法使い(The Wonderful Wizard of Oz)の2次創作です。
下品な言葉づかいや暴力的な表現もあるので15禁です。
ご了承ください。

ってな小説を小説投稿サイト taskey で書いています。
よかったら読んでやってください。m(_ _)m

にほんブログ村 小説ブログ ファンタジー小説へ
にほんブログ村

拍手[0回]

高知ユナイテッド・ブラウブリッツ秋田 トレーニングマッチ

今日は少し時間が出来たので、高知でキャンプしているブラウブリッツ秋田と高知ユナイテッドのトレーニングマッチ(30分×3本)を少し見学に行ってました。
トレーニングマッチは高知ユナイテッドの圧勝でした。

ブラウブリッツ秋田のバス。かっこいいですね。

バスの横にはネッツトヨタ秋田の車も。
秋田から高知まで走って来たんですね。
遠いところから、よくぞおいでくださいました。m(_ _)m
来年もぜひ高知でキャンプをしてくれたら、高知のサッカーファンとして嬉しい限り。

アルビレックス新潟、徳島ヴォルティス、セレッソ大阪U23、愛媛FC、カターレ富山と、地の利を生かしトレーニングマッチを重ねた高知ユナイテッド。今日は、ブラウブリッツ秋田とどんな試合をするのか、と思っていたのですが…。

小春日和といってもいい過ごしやすさの中、トレーニングマッチ開始! 高知ユナイテッドも注目度が高まっているのか、見学客もいくらか来ていました。

自分が見た限りでも、試合は高知ペースでした。

コーナーキック。この直後にゴールが決まり先制点。自分でも目を疑い、スマホを持ったままぽかーんとしてしまいました。

しばらくして仕事のために会場を離れ、あとからツイッターを見たら、4-0と圧勝していたと…。
アイゴッソ高知と高知Uトラスターが統合し、JFLから新規加入選手も来るなど選手層に厚みもましたとはいえ。
この結果は予想をはるかに超えたものでした。

岡ちゃん率いるFC今治もカマタマーレ讃岐にトレーニングマッチで勝つなど(悔しい(泣))、調子を上げているところ、高知ユナイテッドも調子を上げているようで。
今年の四国リーグは昨年以上に激戦になりそうです。

にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村

拍手[0回]

【ファンタジー小説】The Wonderful Wizard of Oz Wheels


The Wonderful Wizard of Oz Wheels


ピックアップトラックの、ダットサン・ハードボディ(ハイリフト化され、3リッターV6エンジンはターボチューンが施され500馬力を叩き出す)を愛機に砂漠をかっ飛ばすことが趣味のセブンティーンのドロシーは、なぜか馬鹿な男に撃たれそうになって。
さらに竜巻に巻き込まれて……。
※B級丸出しな下品な表現や暴力的な表現もあるので15禁にします。ご了承ください。

赤城康彦なる者は、ネットで小説を書いておりまして。
早いもので、もうそろそろ15年になろとしています。
オズの魔法使い(The Wonderful Wizard of Oz)の、マッドマックス風2次創作を taskey で連載しています。

マッドマックス・怒りのデスロードに影響され、こんなすかっとするアクションを書きたいなあ、と思い。どうせ2次的なものなんだからいっそ2次創作でやるかと、オズの魔法使いを題材にしました。

はじまったばかりですが、よかったら読んでやってください。
そんなに長くならず、短めの話にする予定です。

にほんブログ村 小説ブログ ファンタジー小説へ
にほんブログ村

拍手[0回]


Copyright ©  -- 土讃サッカー戦記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]