いい感じに晴れて高知市中心部では土佐のおきゃくなるイベントで盛り上がる中、私は
非情にも使命感をもってお仕事を
させられており頑張っていました。
お昼、昼食のためアーケードにゆき信号待ちをしていたら。なんかガールズアイドルっぽい歌がどかどかと聴こえてきて、「はて、なんじゃらほい?」と思ったら。
何とそこに現れたのはサガン鳥栖を応援しているラブライブのトレーラーが!
詳細はわかりませんが、イベントでの宣伝で来ていたのでしょうか?
ぽかーんと間抜けな顔で青になった信号を渡り、結局すき家で豚丼中盛りを食し。
いざ、支払いの段になっておつりと一緒に何か渡されたと思えば。
艦これのカードでした。その時にコラボしてたのに気付きました ^^;
ちなみに加賀でした。
艦これはしていないのですが…。
私はウェブ上では赤城康彦と名乗っているんですが。これは趣味で書いている小説でのペンネームで本名ではないんですね。その由来は、昔軍艦マニアだったことから空母赤城からとりましたが。
空母赤城が食いしん坊な女の子の代名詞になるとは夢にも思わなかったことです(なんか違う?)。
このPNを15年くらい使ってますが、思わぬところで加賀をゲットし。「おお、戦友よ」と勝手に運命を感じてしまいました。
ちなみに初めて買った軍艦プラモは駆逐艦・松という、なんともマニアックなもの(30年位前で250円でした。子どもにとって戦艦や空母のプラモは高嶺の花…)、艦これにも出てません。
ともあれ、カードをふところにしまい。一時の現実逃避ののち、おきゃくで盛り上がるお街を離れて。
お仕事に戻ったのでした。そして明日は我らがカマタマーレ讃岐とV・ファーレン長崎との試合。開幕3連勝を懸けるのみならず、長崎ちゃんぽんvs讃岐うどんの宿命の対決!
仕事で行けませんが、勝利を祈っています。
頑張れカマタマーレ讃岐!
にほんブログ村
[0回]
PR
http://akagiyasuhiko.blog.shinobi.jp/%E6%9C%AA%E9%81%B8%E6%8A%9E/%E3%81%A1%E3%82%87%E3%81%A3%E3%81%A8%E3%81%97%E3%81%9F%E6%97%A5%E5%B8%B8%E3%81%A8%E3%81%84%E3%81%86%E3%81%8B%E3%80%81%E3%82%AA%E3%82%BF%E3%82%AF%E3%83%8D%E3%82%BF%E3%80%82ちょっとした日常というか、オタクネタ。
COMMENT