土讃とは土佐(土)と讃岐(讃)の二地域を表す言葉。 高知県民ながら2003年~2010年まで香川県在住経験のある Yasu なる者が、サッカー観戦(主にカマタマーレ讃岐と高知ユナイテッド)や創作活動などについて綴る趣味系ブログです。 (このブログは予告なく書き直されることがあります。ご了承ください ^^; )
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
鹿児島ユナイテッドの応援に駆け付けた(ドリフターズ)の島津豊久。これが見たかった.妖怪「勝ち点おいてけ」#鹿児島ユナイテッドFC #ドリフターズ #島津豊久 #コミュサカ pic.twitter.com/WNaIBFQXQj
— まぐ@2/6~7東京 (@mag_0701) 2016, 2月 5
カマタマーレ讃岐vs鹿島アントラーズのプレシーズンマッチはスカパーでも放送されるんですね。レクザムPresents 2016 Jリーグプレシーズンマッチ inさぬき 鹿島アントラーズ戦のスカパー!出演者が決定!どうしてもスタジアムに行けない方はスカパー!で。解説:田渕龍二/中田浩二 実況:山崎達也 リポーター:奥田麻衣 pic.twitter.com/sChhD9eEun
— カマタマーレ讃岐 オフィシャル (@kamatama_kouhou) 2016, 2月 3
四国リーグ入れ替え第1戦目 2-2 vs昭和クラブさん
トヨタカップ FCポルトvsペニャロールみたいだった…
来週今シーズン最後 第2戦目しっかり準備して残留目指します。 pic.twitter.com/zwkcu9PcWz
— NAKAMURA_FOOTBALL (@ClubDavids) January 24, 2016
ホーム&アウェー形式で、第1戦は先週大方町の競技場で開催されましたが。雪の中での試合だったと ^^; 高知県も西は降るんですね。
4-0勝利により四国リーグ残留! 2016シーズン今日からスタートです^_^応援ありがとうございました♪ pic.twitter.com/911aKWMnjq
— NAKAMURA_FOOTBALL (@ClubDavids) January 31, 2016
昨年は四国リーグといえども徳島からの参戦はなく三国リーグ状態だったのですが。今年は徳島からの参戦もあり、その名の通り四国リーグとして試合が行われることになりました。